ページビューの合計

2013年8月18日日曜日

2013年8月17日皿倉山〜JR八幡駅から河内温泉あじさいの湯へ

始発列車で八幡駅へ。
ひとけがなく、静かですね。
目指すはアレ!
このあたりですでに結構な急坂です。スムーズに帆柱ケーブル駅まで来ましたが、さて、ここからが大変でした。表登山道は登ったことがあるので、今回は国見岩コースでチャレンジしたのですが、登山口がわからず1時間程度さまよい歩きました。
この地図を持って行っていれば、迷うことはなかったかもしれません。北九州都市高速道路の上を渡り、帆柱ケーブル駅が見えますが、ここで駅に上がらず、蒲原商店という個人商店の前の道をまっすぐ進みます。しばらく道なりに行くと、帆柱稲荷神社の旗が何本も立っているので、その参道の石段を上って行きます。境内の手前で車道に出て、ここでやっと登山口の表示がありました。
今日は福智山まで縦走しようかと意気込んできましたが、すでにこの時点でほぼなくなりました。
やっとたどり着きました。ここからが本当の登山道となりますが、直登コースと迂回ルートがあり、時間をロスしていた私はひたすら直登しました。朝日が照りつける登山道は大変暑く1時間半程度の道のりが倍の時間がかかりました。
ほぼ山頂。
山頂からの風景。もやがかかって遠くは見えません。
しばらく時間をつぶし、一応縦走路である九州自然歩道へ。
多くのランナーがトレーニングしていました。
尺岳までは行こうと思っていましたが、ずっと多くの小蠅につきまとわれ、市瀬峠であえなくリタイアし、河内温泉あじさいの湯へ。
温泉でゆっくりしたあと、無料送迎バスで八幡駅へ行き、帰ってきました。


2013年8月4日日曜日

2013年8月3日井原山〜オオキツネノカミソリ

  
8月3日Yasu氏と共にオオキツネノカミソリを見に行ってきました。
6時30分水無登山口着、駐車場は半分以上埋まっていました。
沢沿いにしばらく登るとチラホラとオレンジ色の花が見られるようになります。

こうぞう岩の湧水
登山口から20分程度歩き、水無分岐を過ぎるといよいよオオキツネノカミソリの群生地です。
斜面の上の方までびっしりと咲いています。
ピークは若干過ぎているようです。
20分程度群生地の中を歩きます。
オレンジ色が大変綺麗です。
みなさん撮影に忙しいです。
天然のお花畑です。
シャッターを押しまくりました。
朝早いのであまり人はいませんが、私たちが帰る頃は、登山道は人であふれていたようでした。
お花畑を過ぎると、普通の登山道が殺風景に感じ、いよいよ尾根道までの急登が始まります。
Yasu氏もキツそうです。

尾根道できれいなオニユリに出会いました。
山頂には雲がかかっていました。
かんぱ〜い!
残念ながら眺望はあまり良くありませんでした。
電波時計の電波塔。山頂で出会った地元の方から教えてもらったのですが、日本には福島とここの2カ所だけだそうです。山頂は心地よい風が吹いていて、気がつくと2時間程度たってました。
勝った!
力尽きたのか?
水無林間歩道分岐。
水無谷まで下りてきました。
オオキツネノカミソリに最後に別れをつげて、駐車場に戻ってきました。登山口の駐車場は当然満車ですが、林道にも多くの車が停まっていました。