ページビューの合計

2011年6月25日土曜日

2011年6月25日土曜日平治岳登山

第2回ライジング登山は、大分県九重連山の平治岳に懲りない3人で行ってきました。
前日までの雨の予想がうそのような晴天です。

飯田高原の吉部登山口よりアタックです。
暮雨駐車場のお姉さんの話によると、
最近の雨で、お目当てのミヤマキリシマはほとんど残っていないとのことでした。
しかし、そんなことはお構いなし、ここまできたら登るしかありません。
沢沿いに頂上を目指すのみ。
途中休憩。
安河内さんも2度目とあって、今日は楽勝だと言っていました。
登山道から展望が開け、北方面を望む。
途中で30台半ば?お兄さんとすれ違い、
「山頂はどうでしたか?」と聞くと、
「いや、これから登っている所ですが・・・」とGPSでルートを確認してもらい、
しばらく一緒に登山路を戻るというご愛嬌もありました。
この方は、結局山頂でも一緒になり、3人の証拠写真を撮ってもらい、
下山後に吉部の駐車場でまた出会いました。
熊本ナンバーの車に乗ったお兄さんでしたが、
われわれが坊がつるで飲んだくれている間に
大船山(1,786m)まで縦走してきたとのことでした。
ところで、登山ですが、
このあたりまでは気分良くきましたが、だんだん斜面は急になり、
こんな梯子の所や、
こんなロープの急斜面をよじ登り、
ぱっと目の前が開けたので頂上かと思いきや・・・
まだまだでした。山頂にしてはちょっと早いかなと思ったのですが・・・
ここからが正念場。まだまだ急な斜面をよじ登ります。
途中でミヤマキリシマを発見。
一株だけ満開のミヤマキリシマ・・・癒されます。
先発隊の山口さんから頂上に着きました報告があり、
・・・しばらく急坂を登ると・・・
平治岳1,643m制覇しました。
三俣山方面
残念ながらミヤマキリシマは散っておりましたが、
天候が良く、すばらしい景色が待ち受けていました。
大船山・・・
熊本ナンバーのお兄さんは、
このあとあの山(奥のピーク)に登ったそうです。
黒岳方面・・・
安河内さん曰く・・・
365?度の大パノラマでした。
ミヤマキリシマと三俣山
長者原方面
!!?
下山しま~す
途中の岩山で仙人復活!
ここにも!
これから坊がつるへ向かいます。



上の写真の真ん中あたりまで下ります。
途中山頂方面を望む。
と、一時間半程度で坊がつるに着きました。
花がなくなった今回の登山で、メインは・・・
バーベキュー・・・・
カンパーイ
山の上で食べる焼肉は大変おいしゅうございました。
もう帰りたくない。
このままここに住みたい。と言いながら坊がつるをあとに・・・
雲もだいぶでてきました。
さようなら・・・
新緑鮮やかな森の中を・・・
下ること一時間半
ちょっと遅れ気味・・・
登山口です。
お疲れ様でした。
疲れた体を癒すため近くの温泉へ・・・
馬子草温泉で汗を流して帰ってきました。
途中軽く雨が降りましたが、本降りにはならず、
何とか山を満喫できた一日でした。
詳しい記録はヤマレコで↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-118463.html